カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

桃の旬は?一番美味しいのはいつ?人気の品種ごとにご紹介!

桃の旬は?一番美味しいのはいつ?人気の品種ごとにご紹介!

みずみずしく、爽やかな甘みが楽しめる人気の果物、桃。毎年、スーパーで桃が出回るのを楽しみにしているという人も、多いのではないでしょうか。

今回は、そんな桃の旬の時期について紹介します。スーパーに出回る時期や、品種ごとの旬も詳しく解説しているので、ぜひチェックしてくださいね♪

旬の桃の魅力

旬の桃は糖度が高く、強い甘みと独特の芳香が感じられます。果肉はきゅっと引き締まり滑らかで、果汁もたっぷり蓄えられています。

また桃は食物繊維などの栄養素も、豊富に含まれています。夏バテ気味で食欲がないときでも食べやすい旬の桃は、栄養補給にも役立つ果物です。


桃の旬はいつ?

毎年夏頃になると、スーパーでも見かける機会が増える桃ですが、具体的な旬はいつなのでしょうか。実は桃の旬は短く、限られた期間しか出回らないので、時期を逃すと手に入らないことも。

また桃には数多くの品種が存在していて、それぞれ旬の時期が異なります。旬の桃を存分に楽しむためにも、出回る時期をしっかりとおさえておきましょう!

スーパーに出回るのは7月から8月まで

桃がスーパーに出回るのは、7月から8月にかけての夏の時期。この時期に買い物をしていると、ふと漂ってくる桃の甘い香りを感じたことも多いはず。特に7月中旬には桃の収穫が最盛期を迎え、8月下旬にかけて多く出荷されます。

そのため桃を確実にゲットしたいなら、7月中旬から8月下旬頃が狙い目!この時期の桃は糖度が高く、まさに旬といえる味わいです◎

早生品種の特長と時期

早生品種とは、果物の中でも収穫までの生育期間が短く、比較的早い時期に出回るものを指します。桃の場合、「はつひめ」や「日川白鳳」が代表的で、6月下旬頃に収穫を迎えます。

早生品種の桃は生育期間が短い分、食味が劣るということはなく、桃特有のみずみずしさや爽やかな甘みを楽しむことができますよ。

中生品種の特長と時期

中生品種の桃は、早生品種より少し遅い7月中旬頃に収穫を迎えます。この時期は桃全体の最盛期でもあるため、各産地から人気品種が続々と出荷されます。中でも「あかつき」は日本で最も多く栽培されている桃で、良質なものは贈答品としても人気です。

中生品種の桃が出回るのは8月中旬頃までで、この頃になると早生品種の桃はあまり見かけなくなっています。

晩生品種の特長と時期

晩生品種の桃は、中生品種と入れ替わるように、8月中旬頃から収穫されはじめます。市場に出回るのは、8月中旬から9月下旬頃まで。晩生品種の桃はあまり多くないので、最盛期に桃を買い逃してしまった人は、この時期を要チェックです。

代表品種には「川中島白桃」や「黄金桃」があり、どちらも比較的涼しい地域で盛んに栽培されている傾向にあります。

ハウス桃の特長と時期

露地栽培で育てられた桃は、最も早い早生品種でも6月下旬からの収穫となりますが、ハウス栽培で育てられた所謂「ハウス桃」は、5月頃から収穫が開始されます。

ハウス桃は、悪天候や病害虫などのストレスから守られているため生育がスムーズで、露地栽培の桃より早く収穫することができるんです。

早ければ5月中旬頃からスーパーにも並んでいるので、いち早く桃が食べたいという人は、この時期から売り場をチェックしてみてください◎


人気の品種と旬【産地別】

産地によって主力となる品種が異なり、時期によって違った美味しさを楽しめるのも、旬の桃の魅力です。

ここからは、産地ごとの人気品種と、それぞれの旬の時期について見ていきましょう!

山梨県

山梨県は、生産量、栽培面積共に国内トップの桃の名産地。県内の広大な桃畑では、6月中旬から収穫がスタートし、8月下旬にかけて約20品種もの桃を市場に届けています。

中でも山梨県産の「日川白鳳」や「加納岩白鳳」など白鳳系の品種は人気が高く、豊富な果汁と濃厚な甘みが特徴です。どちらも比較的早い時期から出回るので、6月下旬頃には市場で見かけることも多いはずです◎

福島県

桃の消費量ダントツ1位の「桃好き県」としても知られる福島県。桃の生産量は国内2位で、人気品種「あかつき」を誕生させた名産地です。

福島県では、あかつきをはじめとする人気品種を数多く栽培しており、県内で最も早く収穫を迎える「ふくおとめ」は、6月下旬頃から出回ります。ふくおとめは黄桃の早生品種ですが、糖度は13度以上になることもあり、ジューシーで深みのある甘さが特徴です。

長野県

長野県は、川中島の合戦で有名な犀川付近の恵まれた土壌を生かし、良質で美味しい桃を育てている名産地。長野県の桃は、7月下旬頃から本格的に収穫が開始され、9月下旬頃まで市場に出回っています。

中でも人気なのは、桃の王様「川中島白桃」。長野県川中島町で生まれたこの桃は、ずっしりとした大玉で、見た目のインパクト抜群◎また見た目だけでなく、味わいもまったりと濃厚な甘みを感じられ、滑らかなくちどけの良さも魅力です。

山形県

桃の産地の中では北限に位置する山形県は、夏でも涼しい気候が強みとなって、桃本来の甘さをぐっと引き出します。他のどの産地よりも遅く旬を迎える山形県の桃は、じっくりと成熟して糖度が十分にのった甘い味わいが特徴です。

山形県の桃の旬は8月上旬から10月上旬頃で、中でも「おどろき」や「晴美白桃」など硬めの品種が人気です。どちらもシャキッとした心地よい歯ごたえと、たっぷりの甘い果汁が楽しめますよ。


和歌山県

桃の人気ブランド「あら川の桃」の産地としても知られる和歌山県は、西日本では生産量1位の桃の名産地。

和歌山県の桃は、丁寧に袋掛けをして育てられ、収穫直前のわずかな間だけ日光を浴びるため、色付きが上品でほんのりピンク色をしているのが特徴です。

そんな和歌山県では6月中旬から桃の収穫が開始され、8月中旬頃まで続きます。中でも人気の白鳳は、美しい見た目と酸味の少ない上品な甘さが特徴で、お中元ギフトとしても人気です。

まとめ

今回は、桃の旬の時期について紹介しました。

桃の旬は7月中旬から8月下旬が最盛期。旬の桃を味わうなら、この時期に購入するのがおすすめです◎また桃は品種によって旬の時期が異なり、それぞれ違った魅力を持っています。

産地や品種にも注目しながら、ぜひ美味しい旬の桃を味わってみてくださいね♪